

東武トップツアーズ Plus+では、マラソンを楽しむランナーのために2つのスタイルのツアーをご紹介しています。一つはマラソンアクセスツアーです。マラソン参加のためスタート地点(またはゴール地点、両方)へのアクセスに便利な宿泊および飛行機や列車、バスなどの交通機関をご用意して快適なマラソン大会参加になるようサポートします。
もう一つは海外を中心とした「旅ラン」です。目的となるマラソンはもちろんのこと、走る土地の食、文化、人々との触れ合いを通して、通常の観光旅行よりもより一層その場所のことを知ることができる「旅×RUN」をご提案していきます。
2020年6月6日(土)出発 2日間
★ハーフ、10km、5km、3kmなどが揃う東北最大級のランニング・イベントです。
★コースは緩やかな坂道が中心の景色のよいコース。沿道では付近の小学生が一生懸命応援していて勇気づけられます。
★1日目は山形の酒造&ワイナリー巡り、2日目は日帰り温泉など貸切バスプランならではの楽しい寄り道もあります。
2020年7月11日(土) 出発 2日間
★大人気の小布施見にマラソンに参加するツアーです。
★日帰り温泉付きの楽々バスプランと自由に楽しめる新幹線利用プランの2コースをご用意します。
2020年9月8日(火) 8日間 他
★メドックマラソンは収穫間近の一面のぶどう畑の中42.195kmにわたって繰り広げられる、ランナーが主役のお祭りです。
★工夫を凝らした仮装の衣装、各シャトーの自慢のワインと生ハムやチーズなどのおつまみが振舞われる20箇所以上のエイドステーション、沿道からの熱い応援、笑顔で交わす各国のランナーとの交流・・・忘れることのできない楽しい1日が、メドックには待っています。
マラソンツアー発売お知らせ登録のご案内
ワインを飲みながらのフルマラソンで有名なフランス・ボルドーの「メドック・マラソン」、中世貴族の別荘地をスタートし水の都ベニスを目指す「ベニス・マラソン」、真夏の小布施を駆け抜ける底抜けに楽しい「小布施見にマラソン」など、走って楽しい国内外のマラソン・ツアーを企画しています。
ツアーにご興味ある方は、新しいツアーが発表されましたらご案内いたしますので下記ボタンより「マラソンツアー発売お知らせ登録」にぜひご登録ください。
2020年5月27日(水)~6月2日(火) 7日間 2021年ツアー「発売お知らせメール登録」受付中
2019年12月14日(土)~12月17日(火) 4日間 2020年ツアー「発売お知らせメール登録」受付中
★海外でも気軽に行ける台北でのマラソン・ツアー。
★マラソンの後は台湾ならではの美食を楽しみます。
★フリータイムではB級グルメやショッピング等でお楽しみください。
★添乗員が同行してご案内します。
2019年11月2日(土)~4日(月)
2016年10月21日(金)出発 6日間
★水の都ヴェニスを駆け抜ける、世界で一番美しいマラソンと称されるコースです。
★コースハイライトはマラソン終盤、ランナーだけが渡れるグランドカナルにかけられた臨時橋とそれに続くサンマルコ広場。
★マラソンの翌日はバスに乗って1日ワイナリーツアーを楽しみましょう。
2015年6月18日(木)出発 6日間
★絶景ぶどう畑を駆け抜けるトレイル大会に参加するツアーです。
★世界的に有名な地元産ワインとチーズに舌鼓。サンセールの豊かな恵みを堪能します。
★実は日本人贔屓!?地元サンセールっ子との交流パーティーに参加します。
2015年4月17日(金)出発 6日間
★初めて開催されるボルドー・メトロポール・マラソンを走るツアーです。
★マラソンの打ち上げはボルドー近郊のアルカシオンに行き、名産の生牡蠣を食べながら行います。
★ワイナリー訪問、市内散策も楽しめるボルドー滞在。
2014年5月10日(土)出発 2日間
★侍など、様々な仮装をして中山道を駆け上るとても楽しい大会です。
★前日は、コース下見を兼ねた中山道観光(車窓)や旧信越線碓氷峠線路跡につくられた遊歩道などを散策します。
★スタート地点からバスで約15分の磯部温泉に宿泊。温泉を楽しむとともにマラソン当日も余裕を持ってスタート地点に集合します。