【ツアー申込の受付は終了しました。】

侍の仮装で走ることで知られる侍マラソンこと『安政遠足(とおあし) 侍マラソン』に参加するツアーです。江戸時代の安政年間、時の安中藩主が藩士の心身鍛錬のために行なった徒歩競争は『安政遠足』とよばれ、「日本最古のマラソン」とされています。この大会はその偉業を後世に伝えるため企画されたもので、今回で40回の節目を迎えます。大会は従来より侍の仮装が認められていましたが、最近の仮装ランナーの盛り上がりで侍だけでなく様々なユニークな仮装が大会に花を添えています。コースは碓氷峠へ向かっての上り中心のコースで、2コース中長い方の峠コースは、標高差約1,050mにもなる走りがいのあるコースになります。
東京から貸切バスで行く当ツアーでは、マラソン大会を存分にお楽しみいただくほか、大会前日にはコース下見を兼ねた中山道観光や旧信越本線レール跡にできた遊歩道を散策します。また、宿泊は中山道を通る旅人を癒してきた磯部温泉に宿泊。ゆっくりと温泉を楽しんでいただきます。
【第40回記念安政遠足 侍マラソン公式ページ】
日次 | 月日 | 時刻 | スケジュール | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5/10 | 8:15 | 新宿駅西口に集合 | ||||
(土) | 9:00 | 専用バスにて出発。 | |||||
11:00 | 侍マラソンスタート地点、安中市到着 | ||||||
翌日のマラソンスタートの位置を確認するとともに「日本マラソン発祥の地」石碑で完走を誓います。 | |||||||
車窓より中山道沿いのコースの下見をします。 | |||||||
12:30 | お昼はおぎのやで碓氷峠名物「峠の釜飯」をいただきます。 | ||||||
旧信越本線碓氷峠の線路跡、アプトの道を歩いて下ります(距離約6km、所要2時間)。 | |||||||
美しいアーチを見せるめがね橋や10もの隧道(トンネル)を歩きます。 | |||||||
※悪天候等の理由により添乗員が歩けないと判断した場合は中山道の歴史を語る茶屋本陣を見学します。 | |||||||
16:00 | 磯部温泉「舌切り雀のお宿 磯部ガーデン」、チェックイン。 | ||||||
夕食までゆっくり温泉をお楽しみください。 | |||||||
18:00 | 旅館にて夕食 | ||||||
2 | 5/11 | 旅館にて朝食 | |||||
(日) | 6:45 | ホテルチェックアウト後、専用バスにて出発。 | |||||
(出発時間は混雑状況により前後する場合がございます) | |||||||
7:00 | マラソン会場到着 、受付をすませます。 | ||||||
8:00 | 【第40回記念安政遠足 侍マラソン】スタート | ||||||
レース後、各自安中駅前に停車している専用バスにご集合ください。 | |||||||
関所・坂本宿コース:大会がゴール地点から横川駅までバスを用意。横川駅からJRで安中駅までお戻りください。 | |||||||
峠コース:大会が用意するバスで安中駅までお戻りください。 | |||||||
※峠コースはより時間がかかる関係で、関所・坂本宿コースの方はバスの中、または安中駅周辺で1時間30分前後お待ちいただきます。駅前にはファストフード店、コンビニがございます。 | |||||||
14:30頃 | 安中駅出発 ※全員揃い次第出発、時間は目安です。 | ||||||
15:00頃 | 日帰り温泉施設に立ち寄ります。 | ||||||
各自温泉で汗をお流しください。 | |||||||
(入浴料600円は旅行代金には含まれません。各自現地にてお支払いください) | |||||||
16:00頃 | 専用バスにて東京へ | ||||||
17:30頃 | 新宿到着、解散。お疲れ様でした。 |
旅行期間:2014年5月10日(土)~5月11日(日) 2日間
旅行代金 | 備考 |
---|---|
29,800円 | 大人・こども同額、1名様あたり、宿泊和室定員利用(相部屋) |
旅行代金に関する注意 |
|
利用ホテル | 群馬県磯部温泉:舌切雀のお宿磯部ガーデン(http://www.isobesuzume.co.jp/) |
食事回数 | 朝1、昼1、夕1 |
最少催行人員 | 15名 |
添乗員の有無 | 同行します。 |
ご案内 |
【募集期間】 2014年4月18日(金)まで ※定員になり次第、受付終了となります。 【旅行代金に含まれれないもの】 ・「第40回記念安政遠足 侍マラソン」エントリー代金 ・日程表に含まれない交通費、飲食費ならびに個人的費用、日帰り温泉入浴料 ・ホテルのお部屋内で利用された飲食、サービス等電話代など 【ご案内】 ・ご旅行契約をされたお客様の人数が最少催行人員に達しなかったとき、ツアーの催行を取り消すことがあります。この場合、当社は旅行開始日の前日から起算してさかのぼって13日目にあたる日より前に旅行を中止する旨をお客様に通知します。 ・当ツアーはグランボヤージュ会員のトラベルポイント対象外のツアーとなります。 ・旅行代金は2014年1月31日現在有効なものとして公示されている運賃・適応規則を基準として算出しております。 |
申込方法 |
【お申込方法】 当ホームページからのお申し込みとなります。 下記「ツアーに申し込む」ボタンからお進みください。 |
【ツアー申込の受付は終了しました。】
(承)8020